2012.01.17

テクニカルニュース

防災・減災

シミズの地震防災技術

1995年1月17日、甚大な被害をもたらした阪神・淡路大震災から17年が経ちました。当社は、震災の教訓を決して風化させることなく、皆様の安全・安心に生かすため、さまざまな防災技術の開発に積極的に取り組んでいます。

地震などの自然災害を未然に防ぐことはできません。その被害をゼロにすることも不可能ですが、事前の備えにより被害を最小限に抑えることは可能です。今回の特集では、当社の防災技術のうち、代表的な地震防災技術についてご紹介します。

また、このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。当社は、被災地の復旧復興に全力で取組んでまいります。


シミズの地震防災技術

大地震発生…社員寮がBCP拠点に早変わり!

当社の「白山寮」(東京都文京区)は、通常40名が入居する独身寮ですが、災害発生時には300名が宿泊できるBCP拠点として機能します。

免震構造の採用はもちろん、さまざまな類焼防止対策が施されており、地下倉庫には非常食や移動用自転車などが備蓄されています。

非常時には、井戸水をシャワーやトイレに利用することができ、また、自家発電設備も備えているため、都市インフラが停止した状況でも活動を継続することができます。

詳細はこちらへ


既存超高層ビルを長周期地震動から守る最新技術

「シミズハイブリッド集中制震システム」は、ビル低層階に集中配置した新開発のハイブリッド型制震ユニットにより、効率的にビル全体の揺れを抑える制震改修構法です。

長周期地震動による各階の揺れ幅と加速度、長く続く後揺れ時間を大幅に低減できるなど、既存超高層ビルの改修技術としては業界最高クラスの制震性能を誇ります。

また、各階に制震装置を分散配置する構法と比較して、ローコスト・短工期を実現しました。


大容量回転慣性質量ダンパー(模型)

詳細はこちらへ


横揺れだけでなく縦揺れも低減「三次元免震システム」

三次元免震システム「ハイパーエアサスペンション」は、地震の横揺れだけでなく、縦揺れも低減することができます。

大地震発生時に、建物自体の耐震性を保つことはもちろん、建物内部の家具転倒や什器の散乱を防ぐ効果が一層高まります。

マンションの他、防災拠点となる医療施設や公共施設、高度な設備を有する美術館や博物館、データセンター、精密工場に適しています。

世界で初めて「三次元免震システム」を
採用したマンション

詳細はこちらへ