都市域バイオマスを利用したガス化発電システムの研究
都市部の事務所ビル等で発生する廃棄物の約85%が紙ごみと生ごみである。化石燃料に対する地産地消の代替燃料として、この都市部で発生する利用可能な廃棄物(以後、都市域バイオマスと記載)の利用を目的に、「浮遊外熱式高カロリーガス化法」を採用したガス化発電装置である「ビル・バイオマスター」を製造し、現在まで(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との共同研究を5年間実施した。本装置は、ビル等から排出される紙ごみ等の使用を目的とした初めてのガス化発電装置であり、ガス化温度や水蒸気投入量等を都市域バイオマスの種類別に初期条件として設定することにより、ガス化発電に最適な条件で自動化運転が可能である。本報告では全体のシステム概要と共に、ガス化発電装置からの高温廃熱を利用した生ごみ乾燥資源化について報告する。
Research and Development of Gasification and Power Generation System Using Biomass from Urban Areas
Paper waste and kitchen garbage constitute about 85% of the waste in urban areas in Japan. This biomass can be an alternate fuel resource, replacing fossil fuel as a source of energy in urban areas. This project for utilizing urban biomass has been conducted for 5 years with NEDO (New Energy and Industrial Technology Development Organization). This gasification system called the “Buil-biomaster” incorporates an entrained flow gasifier and an electrical generator.
This device is the first gasification and power generation system in the world using biomass such as paper from urban buildings. This system efficiently generates power by coordinating the gasification temperature and steam input and determining the ideal automation sequence according to the type of biomass.
This report summarizes the overall system and describes the utilization of dried kitchen garbage using waste heat from the gasification device.