コンクリート塊による二酸化炭素の固定化に関する研究
地球温暖化を背景として、CO2排出量の削減が世界的に求められている。本研究では、コンクリート塊中のセメント水和物の炭酸化によるCO2の固定化について検討した。モルタル片およびコンクリート片を用いた曝露試験を行って、粒径や曝露条件が、CO2の固定化に及ぼす影響を調べた結果、粒径が小さく、乾湿を繰り返した場合に、CO2の固定化が著しく速くなることを示した。また、複数の中間処理工場から入手した再生砕石を用いて試験を行い、コンクリート塊を破砕して得られた1tonの再生砕石が固定化しているCO2量を10.8kg-CO2と推定した。この結果をもとに、鉄筋コンクリートのLCCO2を試算し、CO2の固定化を考慮することで、考慮しない場合に比べ、LCCO2が5.5%程度小さくなることを示した。
Uptake of Carbon Dioxide by Demolished and Crushed Concrete
Reducing CO2 emissions is an important issue of global warming. This study examined the uptake of CO2 by demolished and crushed concrete by conducting an exposure experiment using crushed mortar and crushed concrete. The results of the experiment show that CO2 uptake increases significantly when the particle size is small and when repeatedly wetted and dried. The uptake of CO2 in concrete rubble obtained from middle processing factories was also examined. The amount of CO2 uptake in one ton of concrete rubble was estimated to be 10.8 kg- CO2. Using this value, the life cycle CO2 (LCCO2) of reinforced concrete was calculated and shown to be about 5.5% less than the uptake of CO2 compared with a case that did not consider it.