論文紹介清水建設が発表した論文をご紹介します。

高強度材料を用いた鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構(NewRCSS構法)の構造性能―柱梁接合部の設計法の提案―

第83号2006年4月
山野辺宏治、中西啓二、渡辺泰志

従来の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁で構成される架構(RCSS構法)の適用範囲を拡大(高層化等)するため、高強度材料を用いた架構(NewRCSS構法)を提案し、実験により当該構法の構造性能を確認した。さらに、従来の設計体系を基本とし、柱梁接合部の設計法を提案した。使用材料は、コンクリートについてはFc36からFc60とし、柱主筋についてはSD390からSD490とした。今回の実験では、外周構面内において柱芯と梁芯が一致していない場合を想定し、梁偏芯を有する柱梁接合部についても検討した。その結果、次のような知見が得られた。柱梁接合部の耐力は、コンクリート強度に関する項について低減係数を導入することにより従来の設計体系との連続性が確保できた。また、それ以外の接合部に関する諸係数については従来の設計体系によって評価でき、梁偏芯を有する柱梁接合部の耐力評価についても、低減係数を導入し、適切に評価できることを確認した。

A Structural Behavior of Reinforced High Strength Concrete Column/Steel Beam Composite Frame (NewRCSS Frame System)-A Proposal of seismic design for the beam-column joint-

by Koji Yamanobe, Keiji Nakanishi and Yasushi Watanabe

This paper describes experimentally the structural behaviors of reinforced high strength concrete column/steel beam composite frame (NewRCSS Frame System) to extend the application of the conventional one (RCSS Frame System), and proposes a seismic design for the beam-column joint, including eccentrically-connected beam-column joint. The application can be extended by raising the concrete strength of columns up to 60N/mm2 from 36N/mm2, the yield strength of reinforcing bars up to SD490 (yield strength : 490N/mm2) from SD390. The experimental results showed that the beam-column joints including eccentrically-connected ones can be designed properly by introducing a reduction factor for concrete; and that the several factors for joint elements other than concrete can be taken as the same ones as in the conventional seismic design.

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてご覧ください。
Adobe Readerをダウンロードする